神の粉と呼ばれる重曹の効果効能
みどりんです。
現代の医学や製薬会社が毛嫌いする重曹ですが、神の粉と呼ばれる驚くべき効果効能があります。
此処に、いくつかの効果効能を記してみたいと思います。
1) 洗顔
洗顔石鹸をよく泡立てた後に、重曹をひとつまみ加えます。
重曹はアルカリ性なので、肌の酸性と中和することによって肌がキレイになります。
2) 手洗い、デオドラント
重曹は消臭効果があるので、肉や魚などの生臭い匂いや手の汚れを落とすのに役立ちます。
また、100mlの水に小さじ一杯の重曹を混ぜ夏の暑いときなど脇や足の裏などに塗ることで、消臭効果が期待できます。
3) 足の疲れと消臭効果
重曹は血管を広げ血流を良くする働きがあります。
足首くらい浸かる洗面器を用意し、ぬるま湯に重曹を小さじ一杯から二杯を入れ、十五分程度足を浸けてください。足の疲れと匂いも軽減します。
4) 肌のかゆみや発疹
重曹と水を3対1の割合で混ぜた後に、かゆみのある場所に塗ってください。二分程経ったら洗い流してください。
5) 日焼けした肌の痛みを和らげる
重曹を100g程度お風呂のお湯に入れて入浴すると、夏の日焼けした肌の痛みを軽減してくれます。
6) シャンプー
使用しているシャンプーに小さじ一杯の重曹を混ぜて置きます。
頭皮の皮脂や匂い、シャンプーに含まれている残留化学物質を除去出来ます。
7) 手作り歯磨き粉
重曹は歯垢を除去することができるため歯磨き粉として、着色汚れを落としてくれます。
また、口内を中和させる働きがあるので虫歯予防にもなります。
注意点としては、強くこすり過ぎると歯のエナメル質を傷つけてしまう恐れがあるので、手短に週一回くらいのペースが望ましいです。
8) 疲労回復
運動した後の筋肉には乳酸が蓄積します。重曹はこの乳酸を吸収し疲労を軽減します。
200mlの水に小さじ一杯の重曹を混ぜ飲んでください。
胸焼けや吐き気を抑える効果もあります。
9) 風邪やインフルエンザ、腎臓機能、癌の予防
重曹は体内の酸性を防ぎPHバランスを取るため、健康な血流が維持されます。そのため風邪やインフルエンザ、肝臓機能、癌の予防など他にも様々な病気に対抗します。
10) 残留農薬や放射能汚染の除去
水を入れたボールに小さじ一杯の重曹を混ぜ、その中に野菜や果物を2分程浸けておきます。たったこれだけで農薬や放射能汚染が除去出来ます。
その後水洗いしてください。
これらの他、お掃除にも色々役立つことがいっぱいあります。
神の粉と言われるだけありますね。